2014年 10月 31日
2014年 10月 30日
141020 丸沼高原 最後の奥日光です。 昼食の弁当を食べに行きました。スキー場になっていて、リフトかゴンドラで頂上まで行くと 足湯の温泉があったようでした。 もういいかとは思いましたが、食後の短い時間に少しだけ撮影。 そのうちに、ぽつぽつと雨が降り出し、ぎりぎりセーフで帰るだけのバスに乗りこみました。 1. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以上で、奥日光撮影旅行の写真はお終いです。 長々ありがとうございました。(^^)/ ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-30 21:32
| 紅葉
2014年 10月 29日
2014年 10月 28日
141020 竜頭の滝 もう一度、滝です。 日が当たってなかったので、いまいちかな。 と言い訳を まずしてみる。(^_^;) 三脚で撮ったんですけれどね。 ケーブルスイッチは必要でしたね。 ミラーアップも。 また修行します。(~_~) 1. ![]() 2. ![]() 3. ![]() 4. ![]() 5. 滝の上 遠くに中禅寺湖が見えます。 ![]() ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-28 16:06
| 紅葉
2014年 10月 27日
141024 フラワーセンター 大船植物園 しばらく続いた雨が明け、久しぶりの晴れ。 奥日光シリーズは、休憩 秋バラと、残り物のコスモス他を見てきました。 雨が続いたせいかちょっと痛んでるものもありました。 1. ![]() 2. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすがに植物園、いろいろ咲いてましたね。 山茶花も少し咲き始めてました。 ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-27 16:30
| 秋
2014年 10月 26日
141020 日の出前の男体山 5:30出発のバスで、朝霧を期待しての戦場ヶ原 日の出は男体山の向こうでした。 1. ![]() ![]() ![]() ![]() 寒かった。(>_<) リュックからダウン取り出して、あわてて着込んでました。 指先も冷たく。こすりながらの撮影でした。(~_~) ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-26 17:23
| 空、雲、夕焼け
2014年 10月 25日
141020 夜明け前の湯ノ湖 翌朝5時ころに、湖畔に立ってみました。 5:30出発の直前に挑戦 既に東の空は白み始めてました。 1. 新月の前の細い月が、明るく丸く写ってます。その上には木星。 ![]() ![]() ![]() なかなかうまくいきませんね。(^_^;) ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-25 15:53
| 星・月
2014年 10月 25日
141019 湯滝 湯ノ湖から流れる滝 準備不足で、低速シャッターはブレブレ。 ミラーショックもあるような。 少しだけ。(^_^;) 1. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動きのある水物は、課題が満載。 よし、今度こそ。って次はいつかな。(^_^;) ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-25 15:15
| 紅葉
2014年 10月 24日
141019 戦場ヶ原 初日の午後、戦場ヶ原に移動。 散策コースの時間を間違えて、予定集合時間に遅れる。 でもたくさんいい景色が見られました。(^^)/ 1. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦場ヶ原を一周してしまいました。 良く歩きましたね。 でもいい景色がたくさんありました。(^^)/ しかし、集合に遅れてしまい申し訳ありませんでした。<(_ _)> 次は湯滝です。 ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-24 09:00
| 紅葉
2014年 10月 23日
141019 湯ノ湖 お昼の弁当食べた後、湖を散策。 ダケカンバやシラカバの白い木と緑の葉と紅葉の紅と空の青がとてもきれいでした。 1. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は戦場ヶ原です。 ■
[PR]
▲
by nogutizu
| 2014-10-23 10:52
| 紅葉
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
ブログパーツ
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 more... その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||